普段では考えられないくらい空いているところもある!
今日は環七を通って仲人をしていただいた恩師宅へお邪魔しに行ったのだが、
これが空いていて、予想以上に速くついた!
必ず流れが悪くなるところも、全くそんなことはなかった。
今までで最短の時間だったなぁ〜
都内の道が空いているのはお正月とお盆だけ。
あとは年中渋滞ばっかり

恩師宅では毎年美味しいご馳走をいただいて、満足して帰ってきました。
今は家の仕事をしているので、年に一回しかお顔を拝見できないが、
会社勤めしていた時には、頻繁に会っていたから(まぁ、仕事をいただいていたのだが)
今ではお正月にお邪魔するのが楽しみなのである。
さて、今日で三元日もおしまい。
明後日から仕事なので、今夜から子供たちの寝る時間を普段通りに戻しました。
ってことは、オイラも戻さないといけない訳。
だって、朝はユタがセットした目覚まし時計


その時計は音声を録音できる仕組みで、ユタは手に入れたら即、幼稚園の先生に録音してもらっていた。
毎朝、オイラも幼稚園の先生の美声

正月休み、あっというまでした。。。(泣)
ユタパパさんのご家族も楽しいひと時を過ごされ
たようですね^^
飲んで、食べて、たのしかったなあ。
今年も関東遠征行きたいですね!
こちらこそ今年もよろしくお願い致します。
「勝利に感謝」映ったのですね〜!
すごいなあ^^
僕なんかひたすらアルバイトしていたか、遊んでいたかのどちらかです。
2日の駅伝での「勝利に感謝」の横断幕は、とうちゃんのところで確認いたしました。
バイトが無ければテレビで見られたんですけどねえ
昨日はお休みだったので水戸の虎友達と一緒にボーリングへ行ったんですけど、久々のボーリングで腕が痛いのなんのって(^^;)
それでもアルバイトには行かなきゃいかんのですよお。
さて、これからまたアルバイトへ行くのでこの辺で失礼しますね。
2006年を期にBlogの模様替えとお引越しをしましたのでお知らせします。
今年もよろしくお願いいたします。
MARUさん☆
本当にあっというまの休みでした。明日から朝起きれるかが心配です。。。
今年も関東遠征お越しくださいね〜
勝利に感謝、狙ってましたから(笑)
仁美さん☆
動画見ていただいたんですね。
来年はもっと目立とうかと。。。
年末年始もバイトとはお忙しいですね。
無理しないようにしてくださいね!
奈良の隠居さん☆
ご連絡ありがとうございます。
リンク変更いたしました。
コチラこそよろしくお願いいたします!